
中国(深セン)・日本(東京)
人工知能產業連携交流会
日時 : 2023年5月12日 14:00-17:00
場所:東京千代田区神田練塀町3富士ソフト秋葉原ビル12F DMM.make AKIBA
43年の経済特区建設を経ち、深センは「中国起業の都市」や「世界のハードウェアシリコンバレー」となり、HUAWEI、TENCENT、BYD、DJI等有名な会社が生まれました。現在深センは基礎層、技術層、応用層をカバーする完備した人工知能産業チェーンを備えてあり、2022年末まで、深セン人工知能関連会社は1588社に達し、中国全国では二番目に多いです。本交流会は中日間人工知能産業の交流と協力の架け橋となれるように目指します。
– 組織機構 –
主催
中国国際貿易促進委員会深セン市委員会
共催
深セン市人工知能産業協会、iMakerbase国際アクセラレーター、DMM.make AKIBA
Nico Tech Shenzhen
サポート
日本貿易振興機構広州代表処
中国国際貿易促進委員会駐日代表処
深セン市駐日経済貿易代表事務所

– 日程 –
14:30-14:35 中国国際貿易促進委員会深セン市委員会開会挨拶(深セン市貿易促進委員会貿易投資促進部部長思魯氏)
14:30-14:40 中国国際貿易促進委員会駐日代表処開会挨拶
14:40-14:45 深セン投資経営環境紹介(深セン市駐日経済貿易代表事務所代表田常浩氏)
14:45-14:50 深セン人工知能業界の発展状況と連携機会の紹介(深セン市人工知能行業協会執行会長郎麗艶氏)
14:50-14:55 深セン市イノベーション環境の紹介(深セン大公坊iMakerbase国際アクセラレーターCEO丁春発氏)
14:55-15:10 日本の産学連携における科学・技術・イノベーション政策の紹介(早稲田大学牧兼充先生)
15:10-15:50 深セン人工知能企業発表(7社、5分/社)
15:50-16:00 ブレイク
16:00-16:40 深セン人工知能企業発表(7社、5分/社)
16:40-16:50 日本企業代表発表(1社)
16:50-17:30 フリートーク
– 深セン会社リスト –
1、中国国際貿易促進委員会深セン市委員会
中国国際貿易促進委員会深セン市委員会は1985年に設立され、深セン市と世界各国、各地域との貿易、投資、経済技術協力を促進するため、中国国際貿易促進委員会と深セン市政府の指導の下で成立された公共サービス机関です。サービス企業の発展と国際経済貿易協力の促進、深センビジネスエコシステムのプロモーションに力を入れています。相互理解と友情の増進を目的として、国際経済貿易交流、国際展示、国際貿易投資情報、海外貿易研修、法律コンサルティング、海外貿易紛争の調停等各方面で国内外の企業にサービスを提供しています。
メールアドレス:promotion@ccpitsz.org.cn
公式サイト:http://www.ccpitsz.org.cn/
2、深セン市人工智能行業協会
2017年に設立された深圳市人工智能行業協会(略称:SAIIA)は中国全国初の人工智能行業協会です。会員企業は合計400社以上のAI(人工知能)全産業チェーンにまたがっています。協会には専門家委員会、専業委員会が設けられており、人工知能分野の専門家や学者120名以上、各分野の専門家14,000名以上が集まっています。現時点までに、協会では3回の深圳国際人工知能展、7回の中国国際人工知能リーダーシップサミット、6回の世界人工知能企業家会議、10数回以上の企業基準系イベントを成功に導き、50回以上の人工知能産業研究報告、4回の人工知能行業発展白書の発表、業界誌「AI時代」の発行を展開しています。深圳市人工知能行業協会が主催する深圳国際人工知能展3回の出展企業は累積600社以上、展示会来場者は25万人以上、展示された科学技術成果は1万点近く、産業協力取引額は300億元を超えています。第4回は深圳市科学技術イノベーション委員会及び深圳市福田区人民政府の指導のもとで、「AIとイノベーションの融合、高品質の発展を推進する」をテーマに、2023年8月17日~19日に深圳会展中心(福田)9号館で開催されます。世界のAI産業チェーンの上流・下流企業を深圳に招き、AIについて語り合えればと思っております。
メールアドレス:cindy_lang@saiia.org.cn
公式サイト:https://www.saiia.org.cn/
3、iMakerbaseハードウェアアクセラレーター
iMakerbaseは「深セントップ10海外イノベーションセンター」「深セントップ10創新創業基地」に認定された唯一の国際アクセラレーターで、「国際協同インキュベーションにより、全世界の技術系スタートアップチームがアイデアから製品、そして製品から市場へと迅速かつ効率的に移行できるよう支援すること」を目的とした世界をリードするハードサイエンスイノベーションインキュベーションプラットフォームです。
メールアドレス:admin@imakerbase.com
公式サイト:https://www.imakerbase.com
4、深セン市ドローン産業協会
2015年に設立した深圳市ドローン産業協会は、553企業が参加しています。最近は第6回ドローン大会、第7回深圳市国際ドローン展、500回以上の各種ドローン応用フォーラム、50回以上のドローンショーとスピードレース大会の開催を成功し、37のドローン団体基準を策定しています。 中国電子情報産業連合会及び深圳市南山区人民政府が主催した「2023年第7回世界ドローン会議及び第8回深圳市国際ドローン展」は、深圳市ドローン産業協会が主催し、2万平方メートルの展示面積に400社以上のドローン企業が出展しました。 同期間には、第7回世界ドローン会議が開催され、全体会議と30以上のサブフォーラムが行われる予定です。
メールアドレス:overseas_market@cps.com.cn
公式サイト:www.china-drone.com.cn
5、雲鯨智能創新(深セン)有限公司(NARWAL)
2016年に創業した雲鯨智能創新(NARWAL)は家庭用ロボット掃除機分野に軸足を置き、革命的なテクノロジー製品の開発に専念している企業です。 中国のテクノロジーロボット企業トップ50、並びにフージワーフ(Hurun Global)のユニコーン企業ランキングにも2年連続で選出されています。3年の歳月を経て研究開発された世界初の「自己モップ洗浄機能付き」掃き・モップロボット「J1」が2019年に市場に投入されてから、同カテゴリーで何度も販売量トップになっています。2021年に投入された二代目製品のJ2は、販売開始当日1分間で1億元、7分間で2億の売上を記録し、コンシューマーマーケットに火をつけました。2022年上半期、中国の掃除ロボットのオンラインマーケット販売額に占める割合が15.8%とトップ3に入り、業界のトップクラスに君臨しています。現在、100万世帯を超える全世界のユーザーに使用されています。
メールアドレス:yingqi.wang@global.narwal.com
公式サイト:https://www.narwal.com/index
6、深セン市鐳神智能系統有限公司(LeiShen Intelligence)
2015年に設立された深セン市鐳神智能系統有限公司(LEISHEN-LIDAR)は世界有数のオールシーンLIDAR及びトータルソリューションプロバイダーであり、2020年に国家科学技術進歩賞の2等賞を受賞、広東省唯一のLIDARエンジニアリング技術研究センターです。鐳神智能は、TOF飛行時間法、位相法、三角法、FM連続波の4つの測定原理を同時に掌握している世界唯一のLIDAR企業であり、1550nmと905nmの車載LIDARの量産能力を擁し、市場で最も完全なLIDAR製品マトリックスを構築しています。 また同社はLIDAR特殊チップ、ファイバレーザー、10種類以上の高出力コア光学デバイス及びファイバコアデバイスの自動装置、半導体レーザと検出器のパッケージ技術を生産し始めています。サービスは自動運転、スマートモビリティ、軌道交通、一般航空、ロボット、スマート物流、ハイエンドセキュリティ設備、港湾、マッピング及び工業自動化など十大産業の生態圏をカバーしています。
メールアドレス:yaobiaojiang@lslidar.com
公式サイト:https://www.leishen-lidar.com/
7、深セン雲譯科技有限公司(CloudTranslation)
深セン雲譯科技有限公司は音声認識・合成、機械翻訳、OCR、パブリック・コメント・モニタリングなど、AIによる自然言語理解技術の開発と応用に注力しており、80以上の言語をサポートし、20以上の垂直セグメントをカバーするニューラルネットワークMT(機械翻訳)エンジンを独自開発しています。同社は厦門大学人工知能研究所を拠り所に、相次いで各大学と共同ラボを設立し、深圳に本部を、厦門・北京・合肥・成都などに子会社もしくは事務所を設けています。世界の産業界のユーザーに高品質の自然言語処理ソリューションを提供し、中国と世界をつなげ、より多くの人々がAIによってもたらせられる利便性を享受できるよう力を注いでいます。
メールアドレス:zhangyf@waitrans.com
公式サイト:https://cloudtranslation.com
8、深セン思謀信息科技有限公司(SmartMore)
思謀信息(SmartMore)はコンピュータビジョンの国際的な専門家によって設立されたスマート製造の継続的な革新企業で、 設立以来、国際的な発展ルートを堅持し、世界にサービスを提供するフルシーンのスマート企業として成長しました。同社は自社開発のスマート産業プラットフォーム、スマートセンサー製品、スマート統合デバイスを通じて、カールツァイス、エアバス、ボッシュ、キヤノン、コンチネンタル、シェフラー、P&G、ユニリーバなど、世界中の200を超える業界のリーディング企業にサービスを提供しています。同社は香港・深圳・上海・北京・シンガポール及び東京など先端技術研究開発及びビジネスセンターを設け、東南アジア及びヨーロッパに駐在事務所及び提携パートナーネットワークを構築、全世界にビジネスを広げています。
メールアドレス:rujun.zhang@smartmore.com
公式サイト:https://cn.smartmore.com/
9、深セン市吉影科技有限公司(Geneinno Technology)
吉影科技は水中スマートデバイスの開発・製造における世界的なリーディングカンパニーで、AIと水中ロボットの研究開発、プラットフォームソフトウェアの開発と応用、製品販売を統合し、中国で初めて水中消費者用ロボットを商品化したグローバルハイテク企業です。製品は水中インテリジェントロボット、水中飛行機械、水中運動機器製品などがあり、海浜観光、スポーツ・健康、水上輸送、沿岸警備、軍事設備、映画・娯楽分野など、世界40以上の国と地域に販売しています。
10、深セン魔耳智能声学科技有限公司(Aimore)
AIMORE(深セン市魔耳智能声学科技有限公司)は2018年に創立されたXiaomiのエコシステム企業、国家ハイテク企業で、音響技術の専門家チームを擁し、主に、スマートホームオーディオ&ビデオ類、オールインワンスマートホームカラオケ機、カラオケマイクオーディオオールインワン機、スマートBluetoothスピーカー、屋外用カラオケスピーカー類、スマートオフィス類として会議追跡音楽クラウド、スマートマウス、会議オールインワン機などの製品を製造しています。Xiaomi、Tencentミュージック、Lenovo、京東、アメリカの音響ブランドMonster及びイギリスの音響ブランドWharfedaleなど国内外で多く知られている企業と提携しています。
メールアドレス:weichih@aimore-acoustics.com
公式サイト:https://www.aimore-acoustics.com/
11、深セン市格瑞普電池有限公司(Grepow)
1998年に創立された深セン市格瑞普電池有限公司は、Grepowを英語の略称として使用しています。会社創立当初、使い捨て電池、乾電池、ニッケル水素電池に代わる環境汚染の少ない充電式ニッケル水素電池の開発・製造を目的として名付けられた「Green Power」に由来します。格瑞普は比較的早くからラミネート型(パウチ型)電池に接触したリチウム電池メーカーとして、2007年にはリチウム事業部を立ち上げ、ラミネートソフトパックリチウムポリマー電池の製造と研究開発に特化しています。開発以来、ドローン、リモコン式プラモデル、農業植物保護、スポーツカー、自動車部品、医療、アウトドア、海上、軍事、工業、ウェアラブル機器、AR/VR及びコンシューマー向け電子機器など、応用分野を拡大しながら、国内外で有名なラミネート型電池メーカーに成長しました。
12、深セン市大象機器人科技有限公司(Elephant Robotics)
2016年に創立されたElephant Roboticsはロボットの研究開発及び生産、プラットホームソフトの研究開発及びスマート製造サービスに特化する中国の新興ハイテク企業です。イギリス・アメリカ・オーストラリアなど海外留学から帰国した愛国者たちで核心チームを構築し、教育レベルからプロフェッショナルレベルまでの一連の知的協働ロボットソリューションを生み出しています。Elephant Roboticsは生活の楽しさと仕事の効率化の観点から、バイオニックロボット、コンシューマー向け協働ロボット、プロフェッショナル向け協働ロボット、AIロボット教育カリキュラムやソリューションなどのロボット製品を自社で研究開発しています。
メールアドレス: marketing@elephantrobotics.com
公式サイト:https://www.elephantrobotics.com/
13、普萊錁(深セン)科技有限公司(Plecobot)
同社はイノベーション・フォー・ライフをコンセプトに、リスクの高い、身体的に厳しい環境下で作業する空中清掃ロボットの研究開発に取り組んでいます。現在、メカニクス、エレクトロニクス、ソフトウェア、VR/AR、AI、材料などを専門に学んだスタッフが研究開発チームに在籍しています。ロボットモビリティ、ウォールクライミング、ビッグデータなどの方面で長年経験を積んできました。シリコンバレーのHAX、北京大学科学技術園、厦門大学、中国科学院ソフトウェア研究所、華僑大学、厦門理工学院、博亜建築設計、福建桃城建設などと提携しています。
メールアドレス:wangdc@xmhuaway.com
公式サイト:www.xmhuaway.com
14、深セン市研元生物科技有限公司(Star Pet)
2018年に創立された深圳市研元生物科技有限公司は深圳市ハイレベル人材チームに属し、主に病原性微生物迅速検査キットの研究開発に従事し、研究開発、生産、販売を統合した国家ハイテク企業です。研元生物傘下のブランドとして、星辰萌寵(スターペット)があり、ペットの健やかな生活を守るために、ペット感染症に対する迅速なPCR検査に力を入れています。
メールアドレス:gzhua1027@163.com
公式サイト:https://mp.weixin.qq.com/s/Er6ktRb-s-Z8B8sPFCUD_Q

15、蚯比(深セン)科技有限公司(CubyFun)
CubyFun(蚯比)はスマートエンターテインメント製品の開発会社で、革新的なインテリジェント製品の分野に焦点をあて、インターネット技術にベースに、ソフトウェアとハードウェアをつなげて、仮想と物理を統合したインタラクティブなエンターテインメント製品の研究開発および生産に力を入れています。
メールアドレス:ming.chen@kyouei-company.com
公式サイト:https://cubyfun.com/